電話占いニーケでは、日頃よりご愛顧頂いている皆様へ感謝の気持ちを込めて、「夏の祈願成就奉納企画」を実施させていただきました。
今回、皆様からお預かりした想いや願いを、川越の縁結びの名所である「川越 熊野神社」様へと奉納させていただきました。
こちらの記事では、参拝と奉納の様子をご報告させて頂きます。
川越 熊野神社(かわごえ くまのじんじゃ)について
川越 熊野神社は、西武新宿線「本川越駅」から徒歩約5分の場所にあります。
地域の方から「おくまんさま」と呼ばれており、親しまれている川越 熊野神社は、紀州熊野から分祀された開運・縁結び・厄除けの神社です。
川越 熊野神社の御祭神は
- 伊弉諾命(いざなぎのみこと)
- 伊弉册命(いざなみのみこと)
- 事解之男命(ことさかのおのみこと)
- 速玉之男命(はやたまのおのみこと)
の御四神が祀られています。
皆様からの願いを奉納
熊野神社様へのご挨拶と日頃の感謝の気持ちをお伝えし、皆様からお預かりしている大切な想い・願いを祈願させていただきました。
『皆様の願いや想いが届き、そして叶いますように……』
希望へ導く2体の八咫烏
気さくな宮司様から許可をいただき、境内を散策していくと、ご御社紋にもある八咫烏(やたがらす)様が各所に鎮座されていました。
この八咫烏(やたがらす)様は「熊野の大神」の使いといわれています。
八咫烏は、夜明けを呼び、太陽を招く鳥といわれており、人生の暗闇で悩む人々を明るい世界に導く霊鳥として信仰されています。
※八咫烏の3本の足は「天・地・人」をあらわしていると言われています。
特別なメッセージをいただける「むすひの庭」
そして、八咫烏様から、お言葉やパワーがいただけるという「むすひの庭」にも参拝させていただきました。
この「むすひの庭」には、熊野本宮から送られたナギ&サカキ、そして熊野本宮で祈願された八咫烏様のレリーフが祀られています。
「むすひの庭」内に踏み入れると、神秘的な空間が広がっています。
最奥の八咫烏様のレリーフの前にある「神恩感謝」「開運」「縁結び」の3つのガラス玉から一つを選び、両手をのせます。
しばらくすると八咫烏様からメッセージが聞こえてきました。
八咫烏様からのありがたいメッセージを胸にしまい、むすひの庭から出た時には、心身が浄化されたような清々しい気分になれました。
①鳥居の前で一礼してから中に入ります。
②右と左、好きなほうから進みます。
③八咫烏様へお参りします
④まずはお賽銭を入れます
⑤二礼二拍手一礼してから、両手をあわせて記念を込めます
⑥「神恩感謝」「開運」「縁結び」の中から一つ選び、思いを込めながらガラス玉に両手を載せます
⑦しばらくすると八咫烏様からメッセージをいただくことができます
⑧メッセージ聞き終えたら、御礼の気持ちを込めて八咫烏様へ一礼をしましょう
※カップルで来た場合の参拝方法も看板に記載されているので
参拝の際にはチェックしてみてください。
境内社へのご挨拶
また、境内には熊野神社様以外にも、複数の神様が祀られています。
厳島神社(芸能・財運の神様)
秋葉神社(火防・盗難除の神様)
大鷲神社(家内安全・商売繁盛の神様)
白蛇神社(諸願成就の神様)
加祐稲荷神社(食物の実り・人々の願いの実りを助けて下さる神様)
境内の見どころ注目スポット
コロナ禍で手水が使えない今だからこそ「素敵な縁が結ばれるように…」と願いを込めてつくられたようです。
こういった素敵なはからいが、参拝に訪れる人々の胸にも響き、地域の方からも長く愛される神社である理由なのかもしれません。
縁を結ぶハート型の絵馬
川越 熊野神社は、縁結びの名所ということもあり、縁結びの絵馬が人気です。
ハート型の「縁結び」絵馬に皆様からお預かりした願いが叶うようにしっかり祈りをこめました。
心が洗われ、素敵な縁を招く「川越 熊野神社」
今回、参拝に伺って、気さくてお優しい宮司様と、境内のところどころに垣間見える参拝者へのお心配りが、川越熊野神社が長く参拝者や地域から愛される理由なんだと感じました。
そして、参拝後にひかせていただいた「水みくじ」で大吉が……!
早速、川越熊野神社様のご利益を実感することができました。
そんな素晴らしい川越熊野神社へ、お寄せいただいた皆様の想いや願い、しっかり届けて参りました。
「最後に改めて、皆様の願いが叶いますように……」
ニーケスタッフ一同
また奉納の様子では動画でもご紹介させていただいております。
ニーケの使い猫・ムーンちゃんがご案内させていただきます。
前回の奉納報告記事はこちら>>「浅草今戸神社への奉納ご報告」